

待ってました、今シーズン初生観戦。日程発表からこのときを待ち焦がれていました。。。なのに。
なんすかあれ?!
今日は目の当たりにしたので少々言わせて貰いますけど、勘違いしてますな。多少繋げると思って勘違いしてる。バルサじゃあるまいし、どこかしこで繋ごうとすればいいってもんじゃない。安全第一でプレーするゾーンとか基本でしょ基本。2失点ともその類、いらない失点であります。失点のシーンは繋ごうとしたわけじゃないか。。判断が遅い!かな。
2失点ともに絡んだジュヨン君。いつかやるとは前々から言ってましたが。。。その時が来ました。CBなので、当然失点に絡むわけですが、今日のはいただけません。簡単にプレーすれば何てことないのに。状況が見えてませんね。次節以降スタメンはないでしょう。
あとは。。
ガンバ戦でも多発してましたが、
パスの出し手受け手で意思疎通が取れてない!何を練習してるのでしょうか。。。多分ここでも、つなげると思って勘違いしてるんです。チームとしての型を作る練習してないっしょこれ。プロとは思えないくらい散見されますこの2試合。アバウトに指示して選手のスキル任せで好きにやれ、そうしてるんでしょうなあ奥野君w
だから崩せません。中央中央、足元足元。いわば運任せ。ピッチは広いわけです。もっと広く使って、縦に横に広く使うからこそ、時には中央ダイレクトで、崩そうと試みてくださいよ。バランスじゃないでしょうかね。。実際、
いわゆる練習の賜物みたいな崩しの型、今日はまったく感じれませんでした。今の形じゃ、うちのスキルじゃ絶対点なんか取れないと思いますよ。
どう見ても明らかなんですけどね。。。不思議です。
あとは。。
比嘉君とか、太亮君とか?まあプレースタイルなんですが、
直ぐファール貰おうとしすぎ。今年は出来るだけ流してプレー時間を多く取る、という審判団の方針もあるわけです、賢くないそのプレースタイル。今日だって転ばなきゃ上げれるシーンは多々あった。
セットプレーも素直すぎというか、焦りすぎというか。点を取りたいのはわかりますが、中央に上げすぎ。ファーに振って、競り勝ったら落としてドン!的な工夫を石川君ならするよね。若さかなあ太亮君。
ザキさんは休んだほうがいいかも...今日のいいとこ。堀之内君とロメロ君。いいね。堀之内君、なんでスタメンじゃないの?これは膝に爆弾抱えてるから、だと思うけど。浦和でプレーしてたのは伊達じゃない。状況見えてるからこそシンプルにプレーするし、安心感がある。パススピードも速かったなあ。90分プレーできるなら間違いなくスタメンだよ。
ロメロ君、次節は有休となったようだけど、1人別格。間違いない。ウチに長くはいない。まだ荒削り感があって、伸びしろがあると思ったなー。ロメロ頼みになっちゃってるし既に。。
モンテディオ的にはその辺が気になりました。
なんだかんだ言って、やっぱり生観戦!そんな今シーズン初戦でした(涙)
写真取ったけど、気が向いたら、良いのあったら明日にでも...
- 関連記事
-
スポンサーサイト
(07/08)
サッカー馬鹿僧(07/03)
007A(07/03)
サッカー馬鹿僧(06/09)
nanasi(06/08)
サッカー馬鹿僧(04/15)
(04/14)
サッカー馬鹿僧(12/02)
(12/02)
サッカー馬鹿僧(11/26)